Blenderのノードエディタで Spider-Verse のようなコミック的な外観を再現する

Blenderのノードエディタで Spider-Verse のようなコミック的な外観を再現する

Spiderman: Into the Spider-Verse は、史上最高のアニメーション映画の 1 つとして称賛されています。 この作品が成功した大きな理由は、コミック黄金時代に使用されていた印刷のスタイルを外観に取り入れたことでした。

Spider-Verseの制作に携わったアーティストたちにとって、これは真正面から直面したユニークな課題でした。 しかし、ほとんどの問題と同様に、大きな問題でもより小さなタスクに分割することで解決することが簡単になります。というわけでまず、Spider-Verse の各コンポーネントを分解して見ていきましょう。


シェーダー形式での印刷プロセス

映画では、3つの異なるテクニックが外観に使用されています。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor
3 つのテクニック: ハーフトーン、ハッチング、色収差

一つ目のテクニックは、スペキュラ ハイライトのハーフトーン処理です。 ハーフトーンは、ドットのみを使用してグラデーションのような効果を再現する手法です。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

二つ目は、影にハッチングラインを使用しています。 ハッチングは、平行線を使用して色調またはシェーディング効果を与える手法です。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

三つ目は、コミック黄金期に一般的だった印刷エラーを再現するために、色収差を使用しました。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

その他にもアーティストたちが細部で使用したテクニックがありますが、主にこれらがシェーダーを再現するための基本的なテクニックです。

シーン設定

ここに、基本的な 3 点ライトの設定をした Eevee の基本的なシーンがあります。 このチュートリアルで紹介するすべてのノードにアクセスするには、レンダリング エンジンを Eevee に設定する必要があります。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

まず、シェーディング タブに移動し、Shader to RGB ノードを追加してから、それを ColorRamp ノードに接続します。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

これにより、照明の動作をある程度コントロールできます。 ハイライトにハーフトーンを追加するために、これをベース マスクとして使用します。

ハーフトーン

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

ハーフトーンについては、Voronoi テクスチャを追加し、それを Smooth F1 に設定し、ランダム性を 0 に設定してから、スケールを調整します。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

歪んだ外観を修正するには、Texture coordinateノードを追加してから、ウィンドウ出力を Mapping ノードのベクトル入力に接続します。 そしてここから、より円形になるようにスケールを調整できます。 ColorRamp ノードを使用してハーフトーンの外観をコントロールし、これにマスクを掛けるだけです。

ハッチングライン

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

次は、影にハッチング線を追加します。 Wave Texture を追加し、Mapping ノードをプラグインし、スケールと回転を調整します。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

ColorRamp ノードを使用して別のマスクを作成しますが、今回は影を分離できるように反転します。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

それを Waves Texture で乗算し、ハッチング ラインとハーフトーンを一緒に追加し、それらを反転してから、Shader to RGB 出力で乗算します。 ここから、最適な見た目になるように設定を調整していきます。

ノードグループを使用したノードの編成

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

完了したら、すべてのノードを選択し、CTRL + G を押してそれらをグループ化します。 背景が緑色に変わり、それらがノード グループ内にあることが表示されます。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

好きな名前を付けて、この参考画像のDaniel BystedtのWandererのように、かっこいい作品で試してみましょう。 今回はレンダリング用のカメラのセットアップだけしました。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

ノードをインポートするには、[File] > [Append] に移動し、ノードを含むシーンをクリックします。これで、ノードは「グループ」の下に配置されます。 そしてそれを接続し、必要に応じて設定を調整します。

コンポジティング

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

最後に、合成タブに移動し、Math ノードを追加して乗算に設定し、コントラストをコントロールします。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

それを modulo に設定された別の Math ノードに接続し、元の画像出力で減算します。 modulo の下の値で、このインクのような効果に調整することができます。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

これを画像出力と組み合わせると、コミックのようなオーバーレイのスタイルを表現することができます。

色収差

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

色収差を追加するには、Separate RGBA ノードを追加し、それをCombine RGBAノードに接続し、いくつかの変換ノードを追加してから、x 軸で赤と緑のチャネルを補正します。

Freestyleを使用した線画

最後になりましたが、線画を見ていきましょう。 映画では、キャラクターの顔に線画のスタイルを施すよう特別なセットアップを使用していますが、私たちは、Blender のFreestyleを使用しましょう。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

これを行うには、Render Properties に移動し、Freestyle をクリックします。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

レイヤープロパティのビューに切り替え、Freestyleをオンにし、ライン セットを追加します。ここで、ラインアートの外観の設定を調整できます。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor
最終レンダリング

これだけです。 Sony Pictures Animation のアーティストの作品ほどすごいディティールを表現できるわけではありませんが、Eeveeのシェーダーに興味がある人にとっては、良いテストと経験になると思います。

自分のビジョンを 3D で表現する方法はたくさんあります。必要なことは実験を重ね、どのような結果になるかを確認し、探求を続けることです。 フォトリアルがすべてではないですし、ピクサーのようなカートゥーンスタイルだけでもありません。 もしくは過去の作品を見てみることで新しい発見がある場合もあります。

Recreating the Spider-Verse look in the Blender node editor

それでは、Garagefarm.NET でレンダリングをお楽しみください!

- Amiel

(※弊社のBlenderレンダーファームではBlenderレンダリングを33%オフでご利用いただけます。また、ガレージファームのアカウントをまだお持ちでない方は、こちらから新規登録していただくと、50$のレンダリングクレジットを取得できます。)

>Blender レンダーファームへ 

>ガレージファームのTOPへ

関連記事

live chat